江北町社協の
事業の紹介
児童福祉に関する事業
江北町の子どもたちに、ゲームや体験学習を通じて福祉や災害について学んでもらうレクリエーションの場の提供や、地域のさまざまな年代の方々を交えて、楽しみながら交流や親睦を深める各種イベントの開催のほか、保育所の運営などを行っています。
詳しく見る
- ①江北町子どもまつり事業 毎年8月に江北町の子ども達を対象に夏祭りを開催しています。
- ②夏休み子どもサロン事業
子育て支援グループ「ちょうちょ」さんと共同で小学生を対象に夏休みの貴重な時間を利用し、
体験教室や交流会を開催しています。 - ③江北町クリスマスファンタジー事業 毎年12月にクリスマスイベントの開催をしています。
- ④小規模保育所「なのはな」 小規模保育所「なのはな」の運営を行っています。
- ⑤世代間交流事業 地区ボランティア・老人クラブ・子どもクラブ・子育て中の保護者さんが参加し、地域でのふれあい活動を実施しています。
高齢者福祉に関する事業
高齢者や介護が必要な方でも、より良い日常生活(自立的在宅生活の助長、孤独感の解消、健康の維持管理)を送っていただけるように、さまざまなサービスの提供と各種サポートを行っています。
①居宅介護支援事業
- 1.要介護状態になった場合においても、その利用者が可能な限りその居宅において、その有する能力に応じ自覚した日常生活を営むことができるようサービスを提供します。
- 2.利用者の心身の状況、その置かれている環境に応じて、利用者の選択に基づいて、適切な保険医療サービスおよび福祉サービスが多様な事業所から総合的かつ効率的に提供されるよう配慮します。
- 3.指定居宅介護支援の提供に当たっては、利用者の意思及び人格を尊重し、常に利用者の立場にたって、利用者に提供される指定居宅サービスが特定の種類または特定のサービス事業者に不当に偏ることの内容公正中立に行います。
- 4.事業運営に当たっては、市町等保険者、町包括支援センター他の指定居宅介護支援、介護保険施設との連携に努めます。
職員体制
管理者 | 1名 |
---|---|
介護支援専門員 | 2名 |
営業日及び営業時間
営業日 | 月曜日~土曜日 但し、但し、国民の祝日及び12月29日~1月3日を除く |
---|---|
営業時間 | 月曜日~土曜日 午前8時30分~午後5時15分 |
②指定通所介護・第1号通所事業(デイサービス)
江北町社会福祉協議会デイサービスセンターは、要介護(要支援)状態等となった場合、通所による各種サービスを提供することにより、自立的在宅生活の助長、社会的孤立感の解消、心身機能の維持向上等を図るとともに、その家族の身体的、精神的な負担の軽減を図ることを目的としています。
利用定員
25名(1日当たり)
サービス内容・料金
送迎・健康チェック・入浴・日常動作訓練・レクリエーション・趣味活動など
利用時間:5時間以上7時間未満
(基本利用時間)
要介護度 | 基本料金 | 入浴 | 介護職員ベースアップ支援加算 | 処遇改善加算Ⅱ | 食事 |
---|---|---|---|---|---|
要介護1 | 581円 | 40円 | 1.1% | 4.3% | 550円 |
要介護2 | 686円 | 40円 | 1.1% | 4.3% | 550円 |
要介護3 | 792円 | 40円 | 1.1% | 4.3% | 550円 |
要介護4 | 897円 | 40円 | 1.1% | 4.3% | 550円 |
要介護5 | 897円 | 1,003円 | 1.1% | 4.3% | 550円 |
要支援1 | 1,672円 | 含む | 1.1% | 72円 | 550円 |
要支援2 | 3,428円 | 含む | 1.1% | 147円 | 550円 |
- ・要介護は一回の利用料を記載しています。
- ・要支援1は4回/月、要支援2は8回/月、食費は(利用回数×食事)で計算します。
職員体制
管理者 | 1名 | 生活相談員 | 3名 |
---|---|---|---|
看護職員 | 3名 | 介護職員 | 3名 |
③指定訪問介護・第1号訪問事業(ヘルパー)
在宅の要介護者(要支援者)等に対し、自立的在宅生活の助長、社会的孤立感の解消、心身機能の維持向上等を図るとともに、その家族の身体的、 精神的な負担の軽減に努めます。
提供地域
江北町内全域
営業日及び営業時間
営業日 | 月曜日~土曜日 (但し、国民の祝日及び12月29日~1月3日を除く) |
---|---|
営業時間 | 月曜日~土曜日 午前8時30分~午後5時15分 |
介護員 | 4名 |
職員体制
管理者(兼務) | 1名 |
---|---|
サービス提供責任者 | 1名 |
介護員 | 4名 |
サービスの内容
【身体介護】入浴介助・排泄介助・清拭・服薬介助 等の身体介護に関すること。【生活援助】調理・洗濯・掃除・買物・衣類整理・補修 等の家事援助に関すること。
- ※お困り事等ございましたら、お気軽にご相談ください!
その他の事業
- ④住民参加型在宅福祉サービス「もやもん」事業 ひとり暮らしの高齢者や高齢者だけの世帯等でゴミ出しや買い物、薬取りなど日常生活のちょっとした困りごとを身近な人の協力によって解決を目指し、住民の助け合い活動を有償サービスにて行っております。
- ⑤あんしん救急医療情報キット設置事業 在宅のひとり暮らしの高齢者又は高齢者のみの世帯に対し、かかりつけ医療機関、既往症その他救急時に必要な情報を保管する江北町あんしん救急情報キットを設置することにより、地域の見守り体制を強化し、町民の安全と安心の確保を行っています。
- ⑥健康吹矢サロン 毎週金曜日に開催しています。また、偶数月には社協杯として大会も実施しています。
- ⑦健康書道サロン 毎月第2・第4火曜日に開催しています。
- ⑧ひとり暮らし高齢者への誕生日絵手紙の郵送 絵手紙ボランティアさん協力のもと、毎月第1水曜日に実施しています。
- ⑨男性のための料理教室 町内の男性の方を対象に、管理栄養士及び江北町食生活推進改善協議会のご協力のもと、調理の基礎知識等に関する予防と知識を学んだり、実際に調理を行う教室を開催しています。
相談援助に関する事業
江北町内で、生活に困窮している方を対象とした食料品の配布や、日常生活を営むための判断能力が不十分な方(認知症高齢者・知的障害者・精神障害者など、情報の入手・理解・判断・意思表示を本人のみでは適切に行うことが困難な方)が安心して生活していただける為の福祉サービスの利用援助などを行っています。
詳しく見る
- ①江北町生活応援事業
(フードバンク事業) 町内の生活に困窮している方を対象に、食料品の配布事業を行っています。 - ②福祉サービス利用援助
(日常生活自立支援) 判断能力が十分でない高齢者や障がいをもった方々が、地域で安心して生活が送られるよう福祉サービスの利用手続きや代行などを行います。 - ③生活福祉資金貸付事業・
江北町福祉資金貸付事業 一時的に生計が困難な方等を対象に生活に必要な資金を無利子または低利子の資金を貸し付けます。- ※各資金の内容・詳細についてのお問い合わせや相談、お申し込みは本会へご連絡ください。
その他
- ①江北町戦没者慰霊祭の開催毎年4月に江北町戦没者慰霊祭の開催を行っています。